この記事は3分で読めます。

ゴールドコーストのインスタ映え(SNS映え)ベスト10をご紹介します。これであなたは人気者!
━━━━━━━━━━━━━━━━
TOPへ(記事一覧)
【1位】ぶさかわいいコアラ銅像

「ぶさかわいい」という言葉が流行りましたが、このコアラ銅像はまさに「ブサかわいい」だと思います。個人的にはインスタ映えNO1です。ホテル Mantra Circle on Cavillの1階広場(スーパーWoolWorth横)にあります。
極上ビーチ
ゴールドコーストと言えば、やはりビーチですよね。特にこの3つはインスタ映えビーチとして名高いビーチです。マイアミビーチ

マイアミビーチがインスタ映えNO1!とい声が一番多いですね。実際に行ってみましたが、人が少なくて綺麗なビーチでした。マイアミビーチ沿いは舗装された道になっていて、片道1kmほどあるのでジョギングコースとして使えます。
バーレイヘッズビーチ

日曜日は、ビーチ沿いに200以上の屋台が並び、サーファーズパラダイスのビーチマーケットより断然規模が大きいです。ここは食べ物の屋台も10店舗ぐらいはありました。ビーチのインスタ映え写真が目的の方は平日の方が人が少なくて良いかもしれません。
サーファーズパラダイスビーチ

このアーチ近くに滞在する方が多いと思います。一番の繁華街だけあって、土曜日曜日は人が多いです。特に日曜日は、ビーチフロントマーケット(水、金、日の16:00~21:00)もやっているので大変にぎやかです。
ビーチ沿いは舗装された道(片道2.5kmほど)になっているので、ランニングに最適な道です。往復で5kmなので、ゴールドコーストマラソンの前日などに走ると良いですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━
ウォールアート(壁画6枚)
サウスポートのウォールアートは撮影する人がいないのでビックリしました。ペナン島のウォールアートは人だらけで、撮影するのもままなりません(撮影待ちがいます)。ですが、サウスポートのウォールアートの方が、絵が上手で色も綺麗です。どれも、サウスポート駅から徒歩5分ほど、ゴールドコーストマラソンのゴール地点からは徒歩10~15分なので、ぜひお立ち寄りください。
天使の羽根アート

確かに天使の羽根はインスタ映えするなと思いました。教会の外壁に描かれていて、誰でも簡単に撮影出来ます。大抵、天使の羽の中央に立って撮影する女子が多いですね。
ブルー壁画アート

ブルーアートもきれいですが、少し色あせてました。サンドイッチの「SUBWAY」の横道の壁にあります。
【2位】女性・ビル・青空

あまり紹介されてませんが、個人的にはインスタ映えNO2がこれです。名前は付いてるか不明ですが、勝手に「女性・ビル・青空」にしました。地図にマークしましたが、お店が並ぶ通りではなく、真裏の細道の角です。
その他のインスタ映え(サウスポートの壁画)
Q1スカイポイント展望台

地上77階からのゴールドコースト海岸は、見る価値大ですね。
パシフィック・フェア・ショッピング・センター

ゴールドコーストで一番大きいショッピングセンターです。とにかく大きいです。店舗多数、レストラン多数、スーパー2店舗「Coles」「Woolworth」が入ってます。お土産はここで買えばよいかなと思います。
【3位】コアラ抱っこ写真

やはりオーストラリア言えばコアラですよね。コアラを抱っこした写真を撮影してくれる場所があります。カルンビン・ワイルドライフ・自然保護区(Currumbin Wildlife Sanctuary)というところです。サーファーズパラダイスからのツアーも出ています。
まとめ / 関連記事
ゴールドコーストのインスタ映えベスト10をまとめました。滞在日数が少ない日本人でも、次の1~5のインスタ映えポイントは行きたいですね。1、ぶさかわコアラ銅像
2、極上ビーチ
3、ウォールアート
4、Q1スカイポイント展望台
5、パシフィック・フェア・ショッピング・センター
この5つに行って、インスタ映え写真を撮りまくりましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━